理論科学はその基礎に数理構造を存し、
本来的に理論科学分野全てにおいて共通の礎を共にするものです。
本拠点は、共通の数理やオブザーバブルに関心を寄せる理論研究者を結集し、
理論研究に横串を入れることによって、研究の新しい芽を生み、
また各研究対象の問題点を多角的に検討し突破口を開くことを目的として、
2013年6月3日に設立されました。
学部間、研究室間をつなぐ新しい科学の芽を育てるため、
ノーベル物理学賞を受賞された南部陽一郎先生(大阪大学特別栄誉教授)の
お名前を冠した「南部コロキウム」を運営するなど、
理論科学の研究土壌を作り、新たな研究のパラダイム作りを進めています。

理論科学研究拠点は、基礎理学プロジェクト研究センターの改組に伴い、令和3年度で終了しました。

令和4年度からは新たにフォアフロント研究センターが発足し、
理論連携研究 (Theoretical Joint Research; TJR) プロジェクト がその活動を引き継いでいきます。


拠点所属構成員

代表

長峯 健太郎(R3年度)

宇宙地球・教授

橋本 幸士(R2年度まで)

 



委員

保坂 淳

核物理センター・教授

小川 哲生

物理・教授

藤本 仰一

生物・准教授

南部 陽一郎(故)

物理・特別栄誉教授

アドバイザリ

浅川 正之

物理・教授

大野木 哲也

物理・教授

越野 幹人

物理・教授

黒木 和彦

物理・教授

湯川 諭

宇宙地球・准教授

菊池 誠

サイバーメディア・教授

吉野 元

サイバーメディア・准教授

中野 貴志

核物理センター・センター長

土岐 博

キャンパスライフ健康支援センター・特任教授

北川 勝浩

基礎工学研究科システム創成専攻・教授